上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
折角の休みなのにずっと寝てた気がする。
ラジオも音楽も聴いてない。テレビもDVDも見ていない。
やりたいことはいっぱいあるけど案外できないもんだなーと、思いました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2012/06/17(日) 19:18:37|
- Diary
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
あ~わかる気がします。いろいろやろうと思ってても動く気がしないみたいな?「もういいや、寝よう」みたいな(´;ω;`)
僕は自転車という足もないし、むち打ちもあったりで家で音楽聴くかゲームするかTVかという廃人といわれても仕方のないことをしてました(笑)
お仕事大変なんですね、お疲れ様でございます(-_-;)
前に家にあったブラウン管TVが「29BS100」という東芝の「BAZOOKA」ていうテレビジョンだったんですよ。僕の反対も虚しく引き取られましたが。。。
音に迫力あってよかったですよ(^▽^)あの頃のテレビは高機能なものも多いですからね。ヤフオク見てますが、なかなか80年代後半のものは少ないです。。。極端に古いものか、10年くらい前のものがおおいです。
今週もよろしくです(^^♪
- 2012/06/17(日) 21:31:17 |
- URL |
- syo #-
- [ 編集 ]
動く気がしない以前に、起きる気がしない、です(爆)。
バズーカ29BS100は23万円のフラッグシップ機ですよ!
昔我が家にはサンヨーの29型がありました(型番失念)。小学校入るか入らないかの時に引越しして邪魔になるから親戚にあげましたがあれほどの存在感のあるテレビはなかったですね・・・。
ちょっとまえまで80年代のサンヨーの21型でスピーカーが横に出っ張ったやつと松下の21型が祖母宅にあったんですけどね、地デジ化でシャープと日立のバブルなビデオデッキとともに廃棄です。
まだ使えたのにもったいないなーと思ったんですがさすがにあんなサイズのテレビ2台も部屋に置けないです。
今週もよろしく、というか、もう1週間経ってますね・・・。
- 2012/06/25(月) 20:32:31 |
- URL |
- 借猫 #-
- [ 編集 ]